top of page

少ない運動量で
体幹ケアとリンパケア
体幹ケアとは
体幹とは腕や脚を除いた胴体の主要部分(骨や筋肉、関節や軸など)を
指します。
体幹ケアとは、ただ体幹を鍛えるだけでなく、ストレッチポールやトレーニングチューブなどを使用し、体の前後左右のバランスを整え、それらが再びバランスが崩れないように安定をさせ、体幹機能がより向上させて、違和感のない状態、つまりは健康な状態に近付けていく事です。
リンパケアとは
私達のカラダは体内に侵入してくる細菌や病原菌など、身体に発生するがん細胞などから体を守る仕組みを備えています。
その一つが免疫機能の役割を持っているリンパ系といわれるものです。
血管に並走しているリンパ管にはリンパ液が流れているのですが、心臓のポンプを使って流れているわけではなく、筋肉の収縮や内臓の運動などによって流れています。
リンパケアとは、リンパに働きかける成分が含まれた弊社オリジナルのジェルを使用し、運動でリンパの流れを促進したり、クリニカルリンパマッサージと呼ばれる弊社独自のオールハンドの手法で、筋肉の弛緩、古くなった細胞や老廃物を除去をして体のバランスを整えたり、疲労感を軽減したりなどをおこない、健康な状態に近付けていく事です。
bottom of page